【アクセスランキング】2014年11月19日

ブログを続けてきて、統計情報がある程度たまりました。 2014年11月19日の過去7日間と過去30日間のTOP10は、以下のとおり。 過去7日間 お湯の沸かし方 日本の紅茶、和紅茶のご紹介 レンガなチョコ。#sweets続きを読む “【アクセスランキング】2014年11月19日”

OPEN EAT THINKに初参加しました

アサヒ ラボ・ガーデン(新しくウィンドウまたはタブが開きます)で開催されたOPEN EAT THINKに参加しました。 開かれた環境で、食べて、発表を聞いて、考える。 初めての参加だったのですが、人が集って、想いを発表し続きを読む “OPEN EAT THINKに初参加しました”

ワタクシ、栗のお菓子がスキです!

最近、ブログランキングに参加するようになりました。 色々ジャンルがあるんですね。お茶だけ登録するのもどうかと思って、お茶請けになる「和菓子」と「ケーキ」にも、チェックいれました。 昨日の夜、栗のお饅頭を食べたので、せっか続きを読む “ワタクシ、栗のお菓子がスキです!”

シュガーポット。あまくて、かわいいゃっ

日本茶で砂糖を入れることは、あまりないと思います。 紅茶ではストレートティーの渋さを緩和するためだったり、ミルクティーの時に甘くすると美味しいので、お砂糖を入れることがあります。 砂糖を入れる容器をシュガーポットというの続きを読む “シュガーポット。あまくて、かわいいゃっ”

あゝっ、もったいない!食べ物を捨てるなんて。

突然ですが、いつものお茶に関する話題ではなく、食べ物を捨てるのを減らそう!という話について書きます。 (手っ取り早く知りたい方は、フードバンク – Wikipediaをご覧ください) というのも、お茶好きになって、お茶に続きを読む “あゝっ、もったいない!食べ物を捨てるなんて。”