コーヒーと同じようなドリップタイプのお茶淹れの風景

今月2月のあまから手帖は、コーヒー。

お湯を用意して、ドリップパックをセットする。

ゆっくりお湯をコーヒーの粉の部分に注ぐ。

お茶でもティードリッパーがある。

粉っぽいかと思って、真粉をドリッパーに入れてみたけれど、粉は落ちてこなかった。

お湯を少量たらす。

ポタポタと雫を滴らせて、淹れてみた。

本当に少量。

とっても濃く、渋い。

急須との違いを確認すべく、淹れてみる。玉露の真粉なので、やんわり玉露な風味。

ドリップつながりで、刻音で真粉を淹れてみる。

刻音は急須の時のように玉露風味とはならず、少し渋めに。

ティードリッパー向けといっても、細かい茶葉とは限らない。(茶葉の紹介ページ

茶袋を開けると香ばしい香り。
ティードリッパーで淹れても、香ばしい。
香りの良い茶葉が使われていたみたい。

まだまだティードリッパーの世界は奥が深く、よくわからないなぁ〜と思いつつ、たぶん何度かやってるうちにコツが掴めると期待して、ボチボチ試している途中😊

※ほかにも、ざっくばらんにお茶について知りたい方は、
 本サイトのカテゴリー:お茶のタイトル一覧をご覧ください。

日本茶、紅茶、まなび合いの茶の間

種ノ箱は、お茶のセミナールーム、昭和三十年代に建てられた木造長屋の茶の間です…

※店(種ノ箱)のInstagram↓です

※店(種ノ箱)のtwitter↓で、お茶のことを気ままにつぶやいています
種ノ箱(tane no hako)のtwitter(@tanenohako)

お茶のイベント in 種ノ箱

  • 炒りたてほうじ茶で消臭できるんです!

種ノ箱~日本茶、紅茶、まなび合いの茶の間~
種ノ箱

ムジカティーをひもといて&むすぶ

このページのQRコードは最下部にあります。