ふと、思ったことがあります。 たぶん、お茶を飲む習慣を身につけるとしたら、いれ方をしっかり学ぼうとするより、好みのお茶を見つける方が簡単じゃないかって。 というのも、実家での話。 ある時、突然に 「玄米茶を飲みたいから、続きを読む “お茶のいれ方と好み、どっちが楽?”
月別アーカイブ:2017年5月
「くすっ。水筒のお茶って、どんなお茶でも入りますよね。」今日は、さんぴん茶(*^^*) (Instagram)
明日は、日本茶新世界!こんなのもやろかな、思ってます!(^^)! (Instagram)
明日は、日本茶新世界! こんなのもやろかな、思ってます!(^^)! \日本茶新世界!(いれ方編)/ 5/21(日)に開催される「いばらき×立命館デー」。 まちライブラリー@OICで、きっと体験したことのない日本茶の世界に続きを読む “明日は、日本茶新世界!こんなのもやろかな、思ってます!(^^)! (Instagram)”
寄りそう、お茶
自分は色んなところで、ちょっとお茶に期待をかけたりします。 でも、他人はそれほど期待しないんだろうな…と。 人をその場にゆるくつなぎ止めて、しばらくの間おしゃべりを弾ませる。それくらいのゆるい力なのかな。 先週の木金続きを読む “寄りそう、お茶”