神戸ムジカで購入した杵築紅茶は、べにふうきとべにさやか。先日べにふうきを開封して、今日べにさやかを開封。 袋からは、すきっと背筋が伸びるような、ピンとした香りがします。 筆者は、堂島ムジカでもらった資料を保管しています。続きを読む “杵築紅茶の「べにさやか」さん”
タグアーカイブ:お茶
朝だから堂島ブレックファースト。野外でお茶いれるより、ウチの中は快適だけど、気持ち良さが違いそう。 (Instagram)
お茶のいれ方と好み、どっちが楽?
ふと、思ったことがあります。 たぶん、お茶を飲む習慣を身につけるとしたら、いれ方をしっかり学ぼうとするより、好みのお茶を見つける方が簡単じゃないかって。 というのも、実家での話。 ある時、突然に 「玄米茶を飲みたいから、続きを読む “お茶のいれ方と好み、どっちが楽?”
「くすっ。水筒のお茶って、どんなお茶でも入りますよね。」今日は、さんぴん茶(*^^*) (Instagram)
明日は、日本茶新世界!こんなのもやろかな、思ってます!(^^)! (Instagram)
明日は、日本茶新世界! こんなのもやろかな、思ってます!(^^)! \日本茶新世界!(いれ方編)/ 5/21(日)に開催される「いばらき×立命館デー」。 まちライブラリー@OICで、きっと体験したことのない日本茶の世界に続きを読む “明日は、日本茶新世界!こんなのもやろかな、思ってます!(^^)! (Instagram)”