昨晩、秋田県の銘菓、極上こがしもろこしと奈良の日干し春番茶を頂きました。 「もろこし」は、漢字で書くと「諸越」。紙の包みを開いた中身は、八郎潟やいかだ等、何種類か型が違っていました。 春番茶は炒ってあるので香ばしいのに、続きを読む “玉露が高価なワケ 〜[説明編] もろこしと、春番茶と、よしずづくり〜”
タグアーカイブ:寒冷紗
ブログ、はじめてみます
先日、終了した宇治茶「本ずづくりプロジェクト」、幸いにも全4回参加できました。 内容が大変面白かったので、フェイスブックで公開した内容も含めて、もっと多くの人に見てもらえるように、ブログに載せたいと思います。 まだ勝手が続きを読む “ブログ、はじめてみます”