時間が経てば、いろいろ起きるのでしょうけれど、今年はなかなか大変な年だなぁと思います。 紅茶にも品質の良いものが取れる時期がありまして、 ほぼ一か月ぶりの芦屋に行ってきました。 ひと月前には届いていないと言われていたピー続きを読む “オープンから一年(老舗紅茶屋さんの喫茶、Tea Saloon MUSICA 旧宮塚町住宅)”
投稿者アーカイブ:ちゃあい主筆
お茶への思い込みと飲んだ時のギャップ
こうかな、あーかなと思っていても、飲んでみたら、おっこうやったんか!という驚きがあったりするわけで。 思い込んでしまうのはよくないなぁと思ったし、やっぱり飲んでないお茶を開けて飲むのは楽しいなぁと思ったり。 とりあえず、続きを読む “お茶への思い込みと飲んだ時のギャップ”
おいしいお試し(お茶とお菓子の組み合わせ)
袋から開けたばかりのお茶と食べたことのないお菓子との組み合わせ。 めちゃ美味しいかもしれないけれど、そうでない場合もあったりするかも。 それでもやればわかるのだから、やった分だけ少し進んだと言えるような…めちゃ外してない続きを読む “おいしいお試し(お茶とお菓子の組み合わせ)”
晴れている日は貴重な時期。暑くなったときの準備など
お茶は基本温かいのを飲みます。 でも、暑い時期は冷たいのも欲しくなるので、暑い盛りになる前にどのお茶を冷たくするとおいしいかの下調べ。 なかなか一回で思っていたおいしさに行かないのだけれど、やってみたらこれええやんっ!と続きを読む “晴れている日は貴重な時期。暑くなったときの準備など”
どういうお茶がよいと考えますか?
お茶のここを知りたいというお話をいただいて、その中の問の一つに、「どういうお茶がよいと考えますか?」というのが含まれてたんです。 で、自問したのが『自分にとって良いお茶って何だろう?』。。 ざっくりなら、自分を楽しませて続きを読む “どういうお茶がよいと考えますか?”