紅茶とケーキを準備して、ふぅと一息、休憩する。 寒さが和らいだり、厳しくなったり。 風が強い日もあったり。 そんな感じで、ゆっくり春がやってきそうです。 先日、天王寺公園を通ったら、梅も咲いてました。 卒業とか通知票とか続きを読む “ちょっと一息、春はもうすぐ”
カテゴリーアーカイブ: その他
列車に乗って♪
いつもは行かない、少し遠いところに行くのが旅かなぁって、お知り合いの方と奈良の古墳の本をキッカケにそんな話をしました。 <十月の二度の台風と長雨で、南海電車の大阪と和歌山の間の橋が使えなくなる。> <代替輸送のバスがとっ続きを読む “列車に乗って♪”
雨だから
「アイニクの雨だから、残念ですね…」 雨降りの日に、はじめて訪ねた地区の日本茶屋さんで、お茶を買ったときにかけられた言葉。 訪問目的は達せられなかったけれど、近くではお祭りをやっていて、催しは終わっているけれど、のぞ続きを読む “雨だから”
伝え方、つれづれ
昔々、紙のない時代は、重要なことであっても手段がそれしかないから口伝えだったんですよね。 文字が出来て木とか石とかに書いて、紙が開発されたら紙に書いて。 印刷の技術が出てきたら、大量生産が出来て。 伝えられる情報も、重要続きを読む “伝え方、つれづれ”
季節の移り変わり
店(種ノ箱)の近所には、学校がたくさんあります。 玉造エリアは、大阪市の屈指の文教区と言われるくらいなので。 先日は、体育祭が行われていたみたいです。 学校からの放送が少し離れていても聞こえてきましたから。 オフィス勤め続きを読む “季節の移り変わり”