川の流れのようだ。ソフトぼうろと深蒸し煎茶。 #楡の蓋皿 #朝日焼 (from Instagram)
月別アーカイブ:2014年11月
お茶の木以外から作ったお茶
どうも桑の葉茶(桑茶)が人気らしいです。Googleのトレンド参照(新しくウィンドウまたはタブが開きます)。 お茶の木の学名は、カメリア・シネンシス。 桑の葉茶を含めて、お茶の木以外のお茶を健康茶、代用茶といったり、茶外続きを読む “お茶の木以外から作ったお茶”
紅茶資料室
堂島ムジカには、ほぼ壁一面や通路の棚に、紅茶に関するポットやパッケージ、キャディー、ティーメジャー、写真パネルなどの資料が並べられていました。 こんな感じで。 資料は、堂島のときより少なくなってしまいましたが、移転先の芦続きを読む “紅茶資料室”
寒い季節。ジンジャーティーは、いかがでしょうか
最近寒いですね… 寒いときに飲むミルクたっぷり、ちょっと甘めのチャイ。飲むと、暖まって幸せになります。 チャイは、美味しいのだけれど、実は後かたづけが少し大変。 そんなときは、紅茶に生姜を加えたジンジャーティーが手軽でオ続きを読む “寒い季節。ジンジャーティーは、いかがでしょうか”
【アクセスランキング】2014年11月19日
ブログを続けてきて、統計情報がある程度たまりました。 2014年11月19日の過去7日間と過去30日間のTOP10は、以下のとおり。 過去7日間 お湯の沸かし方 日本の紅茶、和紅茶のご紹介 レンガなチョコ。#sweets続きを読む “【アクセスランキング】2014年11月19日”