なんと、勇者は経験値を5獲得した!〜お茶の経験値を考える〜

なんと、勇者は経験値を5獲得した! という感じで、お茶の経験値も見えたら楽できるのに。 漢字で、読めるけれど書けないってことありますよね? 同じ様に、お茶飲みの経験とお茶淹れの経験は違います。 お茶飲みの経験は、お茶を美続きを読む “なんと、勇者は経験値を5獲得した!〜お茶の経験値を考える〜”

えっ、見ただけで分かるんですか?!

はい。 ワタクシ日本茶インストラクターという資格を取得しておりまして、日本茶なら、お茶っ葉を見ただけでだいたい種類が分かります。 インストラクターの試験でも出題されますし。 「じゃあ、見ただけで美味しいかどうかも分かるん続きを読む “えっ、見ただけで分かるんですか?!”

ゆるゆると、始め!

今日は昨日の隣だから、昨日と今日でそんなに違いがあるわけじゃない。 だからといって、年が明けるとそれなりに違う気分になるわけで。 ぶつぶつと呟いて… 今年初、実家でのお茶は、年末に購入したムジカティーのオータムナル・ダー続きを読む “ゆるゆると、始め!”