大阪堂島にあった老舗紅茶屋さん『ティーハウスムジカ堂島店』(通称:堂島ムジカ)。筆者は堂島ムジカの常連でした。 堂島から兵庫県芦屋市への移転に伴い、茶葉、ポットやティーカップ、ティーコージーなどの紅茶をいれる道具の販売所続きを読む “老舗紅茶専門店ムジカティーの喫茶室の使い方”
タグアーカイブ:ポットの底
ムジカティーのポット大とポット小
ムジカティーのポットは、二種類あります。大と小。ポットの底には、購入した西暦が入ってるので、記念になりますね。(西暦入らなくなったそうです…2017年12月追記) なお、ポットの蓋が割れた時は、芦屋ムジカでポットの蓋だけ続きを読む “ムジカティーのポット大とポット小”