紅茶の保管容器というと、個人ならティーキャディー(紅茶缶)。 https://blog.chaai.info/2014/10/218/ でも卸の業者ともなると、個人が扱う量とは違います。 堂島ムジカは、3階に上がると、す続きを読む “木箱と茶色の袋”
タグアーカイブ:木箱
セイロンティーの記念紅茶
スリランカで商業目的で、紅茶を生産するようになったのは、1867年からだそうです。 スリランカで作られた紅茶をセイロンティーと言います。 ムジカでは、区切りの年に記念紅茶を作っています。 2007年の140周年の時は、セ続きを読む “セイロンティーの記念紅茶”
大好きな紅茶屋さん
お茶好きな皆さん、お茶はどこで買いますか。 お気に入りのお店があると、お茶を飲む楽しみも増えますよね。 僕がお茶をたくさん入れるようになったキッカケは、大阪の堂島にあるムジカという紅茶屋さん。 お店は4階建ての商業ビルの続きを読む “大好きな紅茶屋さん”