お茶の産地、なんとなく似てる味付けがあるのかも。 日曜に飲んだ、錦上の花。京都のお店と思われる。 一煎目 二煎目 本日、火曜に飲んだ福寿園、通い缶。 旨味の落ち着き具合、火香がほとんどないところが、何となく似てる。地域で続きを読む “日本茶に関心・興味を持ち続けているから、増えた会話”
タグアーカイブ:白茶
新しいお茶、どういう風に見せると喜んでもらえるだろう?
昔からの淹れ方もあれば、炭酸で抽出するような新しい淹れ方もあるらしい。 自分がするのは、浄水器を通した水を温めたり、冷たくしたりといった比較的、昔からの淹れ方。それほど選択肢が多いわけじゃないのに、ちょっとした違いでおい続きを読む “新しいお茶、どういう風に見せると喜んでもらえるだろう?”