たくさんのお茶があっても、基本は「まぁ、どうぞ」みたいに思ってます。 なんだろ、なんとなく一緒に時間が少しだけど共有できて、良かったみたいな。 そのあとくらいから、こんなお茶もあるよ、あんなお茶もあるよと言いたくなるわけ続きを読む “みんなで一緒に飲む時間。まぁ、お茶でもどうぞ。”
タグアーカイブ:組合せ
たまたま茶会記(マップを使って地域のお菓子事情を知ろう♪)
茶会記というものがあります。 昔、お茶したときに、どんなことしたかを記した記録。 たまたま茶会というのを先日開きました。 メンバーとか、お茶お菓子全部書くのがほんまもんの茶会記のようなのですけれど、ゆるくやってみたいので続きを読む “たまたま茶会記(マップを使って地域のお菓子事情を知ろう♪)”
最初は知らなかったことばかり。美味しいと思ったのは、ずっとあと。これはどんなの?あっちはどんなの?それを繰り返してた。儚いお茶の世界は飲んでしまえば消えてしまうので、何度も淹れてはみるのだけど、やっぱり残る訳でもなく。そうこうしてるうちに、美味しさの記憶が残って。お菓子とお茶の組合せが楽しくなってゆき…儚いマスカテルフレーバーを感じるダージリンとチョコマフィンがいざなうちょっと特別なひととき。#teatime #darjeeling #uffu #アワヒニ #チョコ #ココナッツマフィン (Instagram)
お茶を軸に、お菓子を軸に
お茶好きさんは、お茶を軸に、お菓子とかフードの組合せを考えて。 スイーツラバーは、お菓子を軸に、お茶の取り合わせを考える。 たぶん、どっちもありで、どっちかしかないわけじゃないけれど… 洋菓子も、和菓子も大好きなので、そ続きを読む “お茶を軸に、お菓子を軸に”