堂島ムジカのチーズトーストは、次のがありました。 ベーコン マッシュルーム オイルサーデン 燻製かき 上記、4つをあわせたコンビネーションチーズトースト! コンビネーションチーズトーストと紅茶。 これをお腹減ったときに注続きを読む “チーズトースト”
タグアーカイブ:推し投稿
少し変わったティーコジーの使い方など…
ティーコジーについて、あれこれ書きたいと思います。 そもそもティーコジーって何? まずは、ウチの子、その1の写真を見てください。 最初に購入したティーコジー。 実はリバーシブル。 気分を変えたいときはひっくり返します。 続きを読む “少し変わったティーコジーの使い方など…”
いろいろある普段使いの急須の選び方
そんなに高くなく、使っているうちに壊れてしまっても、もう一度購入しやすい。そういう使い勝手の良い普段使いの急須について書こう書こうと思って、なかなか書けず… だったら書き始めたら、なんとかなるかも… というわけで、どんな続きを読む “いろいろある普段使いの急須の選び方”
ご家庭で実験!紅茶を飲み比べる方法
紅茶の味や香り、茶殻の様子を確認することを専門用語でテイスティングといいます。専門の茶器がありますが、一般のご家庭には先ずありません。ご家庭で入手しやすいものを使って、ある程度テイスティングができたので方法をご紹介します続きを読む “ご家庭で実験!紅茶を飲み比べる方法”
よしずの作り方~玉露や抹茶に使う伝統的な高級日本茶の覆い~
家庭用の日除けのよしずではなく、玉露や抹茶などの高級な日本茶で使われる伝統的な茶の木の覆い「よしず」の作り方を写真で解説します。 家庭用は、細いシェロ糸を使用しますが、本ずのよしずは太めの黒い化学繊維の縄を使用します。家続きを読む “よしずの作り方~玉露や抹茶に使う伝統的な高級日本茶の覆い~”