ちょいと、こうちゃこうじょうへ

『なんか紅茶工場が古い校舎の中にあるらしい。』確か、新聞かネットの記事を見かけたのが最初だったような気がする。 最初に尋ねてから、約8年たったらしい。 雪はなく、快晴で気持ちいい空。 2020-2-2撮影。 2012-2続きを読む “ちょいと、こうちゃこうじょうへ”

手炒りのほうじ茶のはかなさ

お店の種ノ箱を飛び出して出店のために、手炒りのほうじ茶を多めに作りました。 焙烙(ほうろく、ほうらく)を使って。 5回に分けて、一回10分はかかるから、一時間程度かな。 香りは、用事で外出して3時間後に帰ってきても種ノ箱続きを読む “手炒りのほうじ茶のはかなさ”

ムジカティーの、ゾウさんのポットの帽子(ティーコジー)

筆者のお店、種ノ箱の継続企画「ムジカティーの紅茶に親しむ」。たくさんあるムジカティーの紅茶を知ってもらおうと続けています。 今まで気づかなかったティーコジー(ティーコゼーと言ったりも)の話題も出たので、改めて書いてみます続きを読む “ムジカティーの、ゾウさんのポットの帽子(ティーコジー)”