宝瓶紹介、その3。日本茶専門店でよく見かける白い宝瓶。恐らく試飲で最も用いられていると思う。扱いやすく価格も高くない。 #お茶の時間 (from Instagram)
カテゴリーアーカイブ: Pictures
ふぅ〜と、一息。そっと、いっぷく。 #お茶の時間 #京番茶 #甘い干し梅 from Instagram
ふぅ〜と、一息。そっと、いっぷく。 #お茶の時間 #京番茶 #甘い干し梅 (from Instagram)
おなじ日本茶でも、こんなに違う…並べなくても分かるけれど飲むと、もっと分かる!そう言えば分類上、どっちも緑茶ですね。 #お茶の時間 #番茶 #深蒸し茶 #日本茶 from Instagram
おなじ日本茶でも、こんなに違う…並べなくても分かるけれど飲むと、もっと分かる!そう言えば分類上、どっちも緑茶ですね。 #お茶の時間 #番茶 #深蒸し茶 #日本茶 (from Instagram)
宝瓶紹介、番外編。愛知県、常滑焼。宝瓶に似た茶逢(ちゃほう)。土の加減でしょうか?深蒸し茶が美味しく入る気がします。 #お茶の時間 #チョコ コーティングの #全粒粉 ビスケット from Instagram
宝瓶紹介、番外編。愛知県、常滑焼。宝瓶に似た茶逢(ちゃほう)。土の加減でしょうか?深蒸し茶が美味しく入る気がします。 #お茶の時間 #チョコ コーティングの #全粒粉 ビスケット (from Instagram)
ポットがなくても紅茶は淹れることができます!ホーローの手鍋で水色を見て注ぎました。 #teatime #ニルギリ #紅茶 #ココナッツサブレ from Instagram
ポットがなくても紅茶は淹れることができます!ホーローの手鍋で水色を見て注ぎました。 #teatime #ニルギリ #紅茶 #ココナッツサブレ (from Instagram)