橋本素子先生のお茶の歴史講座の一コマ。沢山の出逢いに感謝!#お茶時間 #お茶の歴史講座 #番茶 (from Instagram)
月別アーカイブ:2014年11月
インフォメーションコーナー
堂島ムジカは、ワンフロアーを使っていたので、規模は大きかったです。 インフォメーションコーナーには、色々な案内が掲示されたり、置いてあったりしました。 人を結ぶ場所の機能も喫茶店には、あるんだと思います。 お店の名前、「続きを読む “インフォメーションコーナー”
おやきとお茶。二年前の写真。#お茶時間 #袋布向春園本店 #がもよん from Instagram
おやきとお茶。二年前の写真。#お茶時間 #袋布向春園本店 #がもよん (from Instagram)
急須やらポットやらを沢山持っているワケ
先日書いた普段使いの急須についての記事、ウチの妹(新しくウィンドウまたはタブが開きます)からツッコミが入りました。 「どんだけ持ってんねん!」と。 白状すると、先日のブログに掲載した急須以外にも急須を持っています。 上の続きを読む “急須やらポットやらを沢山持っているワケ”
堂島ムジカの一番有名なケーキ
たぶん、堂島ムジカの一番有名なケーキは「なめこ」だったんじゃないでしょうか。 非常にインパクトのある形状でした。 芯の部分がチョコ生地。上の部分がブリュレ。