おうちのいつものお茶 魅力に気付いてないだけかも 畳の部屋で普段使いの お茶の勉強会をします 日付:2015年11月24日(火曜日) 時間:19:00-21:00 場所:コワーキングスペース往来(大阪市中央区谷町6-5-続きを読む “[終了]いつものお茶のおいしさを発見したい! ≫≫ 普段使いのお茶の勉強会、2015年11月24日、火曜夜、谷町六丁目”
月別アーカイブ:2015年11月
うん、お茶のイメージって様々だな~♪
あるイベントに参加。 自己紹介で、お茶好きで日本茶インストラクターです。 と言ってみたら 「お茶が甘いってどういうこと?」 と言われて。 お茶という言葉に代表されるイメージって、その人がどんなお茶を身近に感じているかで違続きを読む “うん、お茶のイメージって様々だな~♪”
ティーコージーは、1970年代の雑誌に「お茶帽子」って書いてあった。語感がえぇ響き♪ #teatime #エクチュア #いちじくちょこ #ダージリン #セカンドフラッシュ #おいしい from Instagram
ティーコージーは、1970年代の雑誌に「お茶帽子」って書いてあった。語感がえぇ響き♪ #teatime #エクチュア #いちじくちょこ #ダージリン #セカンドフラッシュ #おいしい (from Instagram)
そっと大事に…と、袋に入れたのに。一度、落として、割れちゃった。食べやすい大きさになったと思うことにしよふぅ〜 #teatime BGMはミスチル #つよがり from Instagram
そっと大事に…と、袋に入れたのに。一度、落として、割れちゃった。食べやすい大きさになったと思うことにしよふぅ〜 #teatime BGMはミスチル #つよがり (from Instagram)
ほころび、お菓子、ぴりりっ、ふかみ、鼻に抜ける、すっとした香り、ミルク要らなかった #お茶の時間 #妖精の火香 #わっか市 #紅茶の日 #解禁日 #ファースト #teatime from Instagram
ほころび、お菓子、ぴりりっ、ふかみ、鼻に抜ける、すっとした香り、ミルク要らなかった #お茶の時間 #妖精の火香 #わっか市 #紅茶の日 #解禁日 #ファースト #teatime (from Instagram)