茶色の世界…チョコは偉大だ!香り付けしてない茶葉のチャイにバニラフレーバーの紅茶をちょこっと加えて、砂糖なし。チャイだけよりチョコと一緒で一層美味しい(笑) #teatime #チャイ #チョコレート from Instagram

茶色の世界…チョコは偉大だ!香り付けしてない茶葉のチャイにバニラフレーバーの紅茶をちょこっと加えて、砂糖なし。チャイだけよりチョコと一緒で一層美味しい(笑) #teatime #チャイ #チョコレート (from Ins続きを読む “茶色の世界…チョコは偉大だ!香り付けしてない茶葉のチャイにバニラフレーバーの紅茶をちょこっと加えて、砂糖なし。チャイだけよりチョコと一緒で一層美味しい(笑) #teatime #チャイ #チョコレート from Instagram”

【アクセスランキング】2015年5月(お茶会と茶畑が多め)

2015年5月分を集計しました。 2015年5月のTOP10 吉田山大茶会にまつわるエトセトラ 伝統的な玉露や抹茶の覆いで使われる、よしずの作り方 ほうろくで炒りたてほうじ茶 プロフィール 有志が育てている茶畑で茶摘み!続きを読む “【アクセスランキング】2015年5月(お茶会と茶畑が多め)”

紅茶屋のマスターと話し始めるキッカケのキッカケ(10時3時さんについて)

たぶん、どこかの常連になるときには、誰しもが何かのキッカケとなる出来事があるんじゃないかって思います。 僕は、今はなき堂島ムジカの常連でした。 そういう風になるには、それなりのキッカケがあり、マスターと話し始めるときもキ続きを読む “紅茶屋のマスターと話し始めるキッカケのキッカケ(10時3時さんについて)”