冷茶考~水出し茶をやってみませんか~

夏です! 暑い日が続いてます! 適度に水分補給されてますか~ 普段お茶を飲んでいる人でも、暑くなると熱いお茶が飲みづらくなってしまいます。 そこで、水出し茶の出番。 昨日は、まちライブラリー@もりのみやキューズモールにて続きを読む “冷茶考~水出し茶をやってみませんか~”

焙じ茶をキッカケに〜ふわふわ書き出してみた〜

焙じ茶、あんまり買わないなぁ。 家族が欲しいと言ったときくらいかな。 買わないのは、焙烙(ほうろく、ほうらく)を持っているから。 煎茶を焙烙を使って炒れば、焙じ茶ができる。 炒り加減を調節できるし、ひとまとめに炒って茶筒続きを読む “焙じ茶をキッカケに〜ふわふわ書き出してみた〜”

春間近赤に色付け焙烙の出番が減って新茶を待つ #お茶の時間 #短歌 #吟遊茶人 #茶缶作り #ほうろく #焙烙 #ほうじ茶 from Instagram

春間近赤に色付け焙烙の出番が減って新茶を待つ #お茶の時間 #短歌 #吟遊茶人 #茶缶作り #ほうろく #焙烙 #ほうじ茶 (from Instagram)

自分としては珍しく一気に炒り上げた炒りたてほうじ茶。早速、お湯注いで、頂こう! #お茶の時間 #ほうろく #ほうろく #焙烙 #ほうじ茶 #焙じ茶 from Instagram

自分としては珍しく一気に炒り上げた炒りたてほうじ茶。早速、お湯注いで、頂こう! #お茶の時間 #ほうろく #ほうろく #焙烙 #ほうじ茶 #焙じ茶 (from Instagram)