番刈りの様子。三枚を一緒にしたら分かり易い! #玉露園 #刈ったのは集めて番茶にする方も #刈って乗っかてる枝と葉を払いました (from Instagram)
タグアーカイブ:玉露
野外で出来立て玉露の鑑定! #お茶の時間 from Instagram
野外で出来立て玉露の鑑定! #お茶の時間 (from Instagram)
湯のみの近さ遠さ、記憶がよみがえる糸口
「三人に上級煎茶を淹れて下さい」 日本茶インストラクターの二次試験の実技の課題は、コレでした。 自分が淹れやすい位置に湯のみを配置して、でも器同士が当たるくらいには近付けず。 それで、4分の実技の後、面接官の方に指摘され続きを読む “湯のみの近さ遠さ、記憶がよみがえる糸口”
有志が育てている茶畑で茶摘み!!
農家さんが何らかの事情で継続できなくなった茶畑。 そのことを聞いた有志が引き継いで、10年間育てている茶畑の茶摘みに参加しました。 この時期、参加したいイベントが重なることが多いです。 5/10(日)も、「お茶の歴史講義続きを読む “有志が育てている茶畑で茶摘み!!”
宇治でトコトコ歩いて、お話をがっつり聞いた七名園巡り(お茶の歴史講座)
週末の5/9(土曜)は、宇治でお茶の歴史講座に参加しました。 今回のお茶の歴史講座は、宇治の七名園と七名水を2日に分けて巡るという、おそらく他には例をみないマニアックな企画。 ため息が軽く10回くらいは出そうなくらい、メ続きを読む “宇治でトコトコ歩いて、お話をがっつり聞いた七名園巡り(お茶の歴史講座)”