自分のできる範囲でいろんな形のイベントをして、お茶に触れてもらう機会を増やそうとしています。 シチュエーションで選ばれるお茶が違うような気がしているんです。 お茶と言っても種類もあるし、飲む人の好みの合う合わないもあるは続きを読む “お茶を知ってもらうキッカケとして、やってます。”
タグアーカイブ:釜
可笑しな お菓子な お茶の日 Vol.2。2017年6月11日、ひらきます。
中国茶、日本茶、紅茶、とお菓子のコラボ。ちょっとフードも。 ちいさく、しっかり、かっちり、たのしむ。 可笑しな お菓子な お茶の日 Vol.2 週末、日曜日です。 2017年6月11日(日) 可笑的花でお茶とお菓子を広げ続きを読む “可笑しな お菓子な お茶の日 Vol.2。2017年6月11日、ひらきます。”
たまたま茶会記(マップを使って地域のお菓子事情を知ろう♪)
茶会記というものがあります。 昔、お茶したときに、どんなことしたかを記した記録。 たまたま茶会というのを先日開きました。 メンバーとか、お茶お菓子全部書くのがほんまもんの茶会記のようなのですけれど、ゆるくやってみたいので続きを読む “たまたま茶会記(マップを使って地域のお菓子事情を知ろう♪)”