なんとなく、たまにラーメンを食べたくなります。
チェーン店だと味を知っているから、安心して入って注文。
それで思い出したのは、「そういえば天下一品のCMに(京都府相楽郡)南山城村の旧田山小学校が使われたっけ?」
天下一品のCM撮影のための食事準備でcafeねこぱんママさんが徹夜するって聞いてた。で、前日に京都宇治の宇治茶会館で開催されたイベントで茶団子を購入して、差し入れた覚えがあるな。
茶団子って、眠気覚ましと糖分によるエネルギー補給になるかと思ったけど、逆に眠くなったかも知れない。
ついでに言うと、ねこぱんには、京都の新茶の初市記念の急須があった。お茶の花が描かれていたっけ。
またまた、ついでに言うと明日(2/7)は春の大茶会があるんだよね。
ラーメンのスープを飲んで、出てきた文言を使いたくなって、こんな記事を書いてみました。
おしまい。
※ほかにも、ざっくばらんにお茶について知りたい方は、
本サイトのカテゴリー:お茶のタイトル一覧をご覧ください。
※この記事を読まれてより深く知りたくなった方は、ぜひ下記の記事も合わせて読んでみてください。
※店(種ノ箱)のInstagram↓です
※店(種ノ箱)のtwitter↓で、お茶のことを気ままにつぶやいています
種ノ箱(tane no hako)のtwitter(@tanenohako)
このページのQRコードは最下部にあります。











