『なんか紅茶工場が古い校舎の中にあるらしい。』
確か、新聞かネットの記事を見かけたのが最初だったような気がする。

最初に尋ねてから、約8年たったらしい。

雪はなく、快晴で気持ちいい空。


定点観測など。

カフェねこぱんで食べるのも同じ。
ちょっと早かったからか、梅ののぼりは出てなかったな。そういえば。

あ、宇治煎茶と干菓子セットがありましたよ。
第三回大大阪お茶会に中窪さんとこ出てくださるので、楽しみです。
※ほかにも、ざっくばらんにお茶について知りたい方は、
本サイトのカテゴリー:お茶のタイトル一覧をご覧ください。
※店(種ノ箱)のInstagram↓です
※店(種ノ箱)のtwitter↓で、お茶のことを気ままにつぶやいています
種ノ箱(tane no hako)のtwitter(@tanenohako)
このページのQRコードは最下部にあります。










