今もまだやっている(2013年4月14日お昼頃にアップしたので)大阪市城東区の「がもよんばる」に行ってきました。
移動は、大阪市営地下鉄谷町線と長堀鶴見緑地線で。
谷町線の車両はローレル賞のもの。さて、今日はどうなることやら…
濃厚味噌ラーメンとウーロン茶。
スープまで頂いて、お腹一杯に。
口直しに急須を頭に乗っけた「がもよんばるちゃん」のいる日本茶屋さんへ。
ガモウでノミました。
このお酒は協賛品で無料で一杯いただけました。
飲みやすいお酒でした!
やっとのこと、口直し。鹿児島の新茶を濃厚に淹れてやりました。
美味かったです。
チケットセット。
カボチャのチーズケーキ、クッキー、缶バッチ。
ただいま、これを書いているBGMは、BLU-SWINGさんの2012年12月12日発売のアルバム「1212」で、Mother’s Song Cafeさんの三周年の缶バッチと四つ目のチケット。
イチニッイチニッ、サンシ^-^;
ワタクシ、普段全くコーヒー系の飲料を飲みません。
エスプレッソは、コーヒーの玉露でした。メッチャ濃厚!
と言うわけで、持って帰ってきてティータイム。
ちなみに、コースターはアタと言う植物の茎を使ったものだそうです。
濃厚な朝からお昼のおやつ時間まででした。
バルなので夜がメインだと思います。
さて、夜はどうなったんだろ…
よかったら、日常のおやつのお茶はいかがでしょうか。
熱いのが冷めないうちに…飲み頃という、たのしみもどうぞ。
※店(種ノ箱)のInstagram↓です
※店(種ノ箱)のtwitter↓で、お茶のことを気ままにつぶやいています
種ノ箱(tane no hako)のtwitter(@tanenohako)
このページのQRコードは最下部にあります。










