ひとりのお茶、みんなのお茶

突然ですが、お茶は、ひとりで飲みますか?
みんなで飲みますか?

というのも、ふとひとりとみんなとでは、なんか違うなぁ~と気付いたことがあって。

ひとりで飲んでると、おいしいも渋いも甘いも苦いもスッキリも、話す相手がない。
一緒にテーブルを囲んでいても、別々の違うものを飲んでいたら、あんまり、飲み物のこと、話しづらいですよね。

でも、みんなで一緒のお茶を飲んだりすると、お茶の話題になりやすい。特にちょっとおいしいお茶だと。

輪をかけて言うと、おいしいお菓子もあると尚のこと、話が弾む。

先日、まちライブラリー@大阪府立大学で、サロンを開催しました。
お茶は、羽間農園さんの春番茶(品種は、さやまかおり)。香りのよいお番茶なので、僕は好きなんですよね。

そのときに出したのは、寒天が使われた宝石みたいな透けてみえる黄色いお菓子『琥珀糖』。
ジャスミンとかミントとか、いろいろ入っていて、京都吉田山大茶会で、宮崎茶房さんのブースで買ったもの。熊本で作られたらしい。
これも、美味しかったので、「こんなの食べたことない~!」という参加者さんの声がありました。

本のイベントだから、持ってきた本の紹介をしたり、そこをキッカケに、いろいろお喋り。

後半に、お茶はルピシアのダージリンファーストフラッシュを淹れました。
二つ目のお菓子は、長堀橋より南にあるカステラ専門店のカステラ
ふわっとしてて美味しく、みんなニコニコして、また話に弾みがついて。

そう言えば、シナモンのコウモリクッキーも出したんだ。これも美味しかったから。

まちライブラリーのイベントとしてサロンを開催しました
まちライブラリーのイベントとしてサロンを開催しました

と、これってお店で、てんでばらばらに飲み物もケーキなどのお菓子を注文しても、あんまりお茶の話、お菓子の話で盛り上がるってことなりにくいかも…と思って。

お茶の効能というと、薬効とか健康効果とかに注目が行きやすいです。
でも、こんなことも効果の一つかなぁ~と思ったりしたのでした。

おしまい。

※ほかにも、ざっくばらんにお茶について知りたい方は、
 本サイトのカテゴリー:お茶のタイトル一覧をご覧ください。

※この記事を読まれてより深く知りたくなった方は、ぜひ下記の記事も合わせて読んでみてください。

日本茶、紅茶、まなび合いの茶の間

種ノ箱は、お茶のセミナールーム、昭和三十年代に建てられた木造長屋の茶の間です…

※店(種ノ箱)のInstagram↓です

※店(種ノ箱)のtwitter↓で、お茶のことを気ままにつぶやいています
種ノ箱(tane no hako)のtwitter(@tanenohako)

お茶のイベント in 種ノ箱

  • (普通蒸し)煎茶を常温の水、20分で水出し。
    無性に緑茶を飲みたくなるときは、どういうときですか?

種ノ箱~日本茶、紅茶、まなび合いの茶の間~
種ノ箱

ムジカティーをひもといて&むすぶ

このページのQRコードは最下部にあります。