湯気に見とれる時間、紅茶がおいしい

寒くなるとあったかいお茶がおいしく感じます。

紅茶は熱々ぐつぐつのお湯で淹れるので、湯気が目立ちます。

ディンブラ
ヌワラエリヤ

どちらもスリランカの紅茶、セイロンティーです。

ちょっと一息、湯気に見とれる時間もあると楽しいかも。

※ほかにも、ざっくばらんにお茶について知りたい方は、
 本サイトのカテゴリー:お茶のタイトル一覧をご覧ください。

日本茶、紅茶、まなび合いの茶の間

種ノ箱は、お茶のセミナールーム、昭和三十年代に建てられた木造長屋の茶の間です…

※店(種ノ箱)のInstagram↓です

※店(種ノ箱)のtwitter↓で、お茶のことを気ままにつぶやいています
種ノ箱(tane no hako)のtwitter(@tanenohako)

お茶のイベント in 種ノ箱

  • 紅茶といえば、回転茶こし(ひっくり返す前に知っておきたい使い方の説明付き)

種ノ箱~日本茶、紅茶、まなび合いの茶の間~
種ノ箱

ムジカティーをひもといて&むすぶ

このページのQRコードは最下部にあります。