あるイベントに参加。 自己紹介で、お茶好きで日本茶インストラクターです。 と言ってみたら 「お茶が甘いってどういうこと?」 と言われて。 お茶という言葉に代表されるイメージって、その人がどんなお茶を身近に感じているかで違続きを読む “うん、お茶のイメージって様々だな~♪”
カテゴリーアーカイブ: お茶
時間が経って、風景が変わって
昔、体育の日は10月10日と決まっていました。 ある時から、10月10日ではなくなって。 昔の10月10日の写真を振り返る。 たぶん、このマドラーは今だったら、少し黒さが増してる。 最近、杉のおぼん、生クルミを潰して出て続きを読む “時間が経って、風景が変わって”
人の持つキビってなんだろう?〜自転車と言葉とSPECIAL.T〜
忘れ物を実家にして、自転車で移動中。 対向一車線の信号が赤で、僕と同じように信号待ちしている女子中学生が信号の向こうにいて、その友達二人がこっち側で待っている。 信号が青になって、向こう側にいた子が合流した第一声。 「ち続きを読む “人の持つキビってなんだろう?〜自転車と言葉とSPECIAL.T〜”
10月になりました。
「はじめて」ということを時たま考えたりします。 あれをし始めたのは、いつだっけ? これを始めたのは? お茶バック、最近お茶ではなくコーヒー豆をひいたのを入れて、閉じないで、ねじりっこをひっかけて、コーヒーカップにひっかけ続きを読む “10月になりました。”
茶缶の記憶をさかのぼって
茶缶の写真をInstagramにアップして、記憶が呼び起こされて。 シミが出てしまってるのは、茶遊散策という洒落た名前の付いたイベントで作ったもの。 日本茶インストラクター協会大阪支部が開催したもの。 「お茶屋さんで古い続きを読む “茶缶の記憶をさかのぼって”