チョコがまぶしてある生クリームのクレープを購入したら、すっきりと香りのよいヌワラエリヤが飲みたくなって。 JR玉造駅近くの商店街の中にあるクレープ屋さんのチョコのクレープと猫のイラストが目を惹く尾道紅茶のヌワラエリヤのテ続きを読む “このお菓子なら、このお茶”
タグアーカイブ:ムジカ
時間を味わうように(セカンドフラッシュダージリン、キャッスルトン茶園、ムーンライト)
海外の紅茶は、手摘みでして機械で製茶というイメージを持っていました。 大阪にあった時のように、頻繁には尋ねられなくなったムジカティー。 ときおりハンドロール、手揉捻の紅茶が入荷するようになったみたいです。 こんな大きな撚続きを読む “時間を味わうように(セカンドフラッシュダージリン、キャッスルトン茶園、ムーンライト)”
なんとなく、ヴィンテージウバは…
ここしばらく、気の向くままに ムジカティーのヴィンテージウバを使うべく、なんちゃってブレンドに加えてます。 二種、 三種やってみて、 今日も、アッサムブレンドにちょっとヴィンテージウバを加えてみました。 やっていて気づい続きを読む “なんとなく、ヴィンテージウバは…”
ウバのティーバッグをもう少しツッコんで調べてみました(笑)
えっと、十日前からの追加レポートです! サー・トーマス・リプトンのウバをとことん楽しくおいしく飲みたい!! というので、一回一回違う淹れ方を試してきました。 そんなことを続けていると、だんだんとティーバッグの残りが少なく続きを読む “ウバのティーバッグをもう少しツッコんで調べてみました(笑)”
ウバのティーバッグをちょっとずつ調整して、おいしいポイントを探してます~♪
おいしさのポイントをどうやって探してるか、筆者のやり方をちょっと書いてみたいと思います。 スーパーで見つけたサー・トーマス・リプトンのウバをポットで淹れました。 ティーカップ三杯分、ちがった濃さで入るので、特徴がだいたい続きを読む “ウバのティーバッグをちょっとずつ調整して、おいしいポイントを探してます~♪”