村のお茶が飲みたくなったので…京都府相楽郡南山城村、童仙房の「花」 #お茶の時間 #いぃ香り #南山城村 #童仙房 #京都 from Instagram

村のお茶が飲みたくなったので…京都府相楽郡南山城村、童仙房の「花」 #お茶の時間 #いぃ香り #南山城村 #童仙房 #京都 (from Instagram)

在来の手炒りほうじ茶物語

お茶の木の植え方には、二種類あります。 種から育てた実生という方法と、枝を地面にさして挿し木の方法と。 実生は在来と呼ばれ、挿し木は品種茶と呼ばれます。 最近買ったのが、在来から作られた、このほうじ茶です。 筆書きで、存続きを読む “在来の手炒りほうじ茶物語”

ハッピーターン以外は、京都府南山城村で作られたもの。いただきます! #teatime #南山城村 #京都南山城紅茶 from Instagram

ハッピーターン以外は、京都府南山城村で作られたもの。いただきます! #teatime #南山城村 #京都南山城紅茶 (from Instagram)

リラックスとテンション♪

「お茶を淹れるときの環境を楽しくしたい!」 と個人的に思ってよくやっているのは、音楽を流すこと。 で、今回は、ロックバンドのbloodthirsty butchersのアルバム「荒野ニオケル」を掛けながら、やってみました続きを読む “リラックスとテンション♪”