夏です! 暑い日が続いてます! 適度に水分補給されてますか~ 普段お茶を飲んでいる人でも、暑くなると熱いお茶が飲みづらくなってしまいます。 そこで、水出し茶の出番。 昨日は、まちライブラリー@もりのみやキューズモールにて続きを読む “冷茶考~水出し茶をやってみませんか~”
タグアーカイブ:紅茶
アメのアサ。わちゃわちゃ感が残ってる。片づけ、取り出し、お茶して、楽しむ。ループが続くといいな。おかしは #joyauxda #玉造 の #可笑的花 にて入手。#香駿 の #紅茶 と一緒に。 (Instagram)
お土産のパウンドケーキとお預けの紅茶と一緒に。 #teatime #ミルクティー #なつですね (Instagram)
地元のお茶の勉強会、6月。結果的に和な会に。
地元で月一回、継続している少人数のお茶の勉強会。 何をするかは、前回リクエストを聞いていても、忘れたり、その時になると参加者の気分とか持ってきているお茶の都合で、変わってしまったり。 でも、そんなやり方でもみんながそれぞ続きを読む “地元のお茶の勉強会、6月。結果的に和な会に。”
上級煎茶の「いいお茶」をキッカケに
上級煎茶というのは、一般的に70℃のお湯で淹れると美味しいお茶。 日本茶インストラクターのテキストでは、上級煎茶というのは目安として70℃のお湯で淹れると記載されています。 逆の表現ですね。 煎茶について、筆者が「いいお続きを読む “上級煎茶の「いいお茶」をキッカケに”