noteって面白い

少し前からnoteにお茶関連の絵らしきものをアップしてます。

絵心とか関係なく、iPadでザくっと書いて、フィルター効かせて。
でも、器がそれらしく映らないとイヤで。

何とか形にするところとか、ちょっとお茶をブレンドしてる感じに似てるかも~♪

image1.jpeg

今日は、ウンカ芽のウーロン茶を蓋碗で淹れた時の図。

で、noteに載せておくと、会ったことない人なのに、雰囲気が伝わって「スキ」って押してもらえる。
少しずつなのが、逆にいい感じ(*^_^*)

日本茶、紅茶、まなび合いの茶の間

種ノ箱は、お茶のセミナールーム、昭和三十年代に建てられた木造長屋の茶の間です…

※店(種ノ箱)のInstagram↓です

※店(種ノ箱)のtwitter↓で、お茶のことを気ままにつぶやいています
種ノ箱(tane no hako)のtwitter(@tanenohako)

お茶のイベント in 種ノ箱

  • ロゴがプリントされた紙ナプキン。Tea Saloon MUSICA 旧宮塚住宅にて。
    老舗紅茶専門店ムジカティーの喫茶室の使い方

種ノ箱~日本茶、紅茶、まなび合いの茶の間~
種ノ箱

ムジカティーをひもといて&むすぶ

このページのQRコードは最下部にあります。