最近、書く内容を変えたくて、スローペースでブログ更新を目論見ております。 お茶に関する関心が広がるような期待感というか、時間をかけて続いている取り組みについて、自分のペースを保って書きたいなぁと。 ということで、今回は水続きを読む “水筒を持って出かけよう!(マイボトルカフェとか、給茶スポットとか、お茶Barという取り組み)”
タグアーカイブ:お茶
飲み物の器の大きさと心地よさ
筆者はお茶を淹れることに強い関心があります。 お茶が注がれる器の見た目も、気分に合わせて選ぶようにしています。 同じ様な大きさのコップや湯飲みでも、色違いデザイン違いで気分が変わりますから。 中学生ぐらいの時、夏にはガブ続きを読む “飲み物の器の大きさと心地よさ”
大阪・十三、茶淹で9種類+αの小さな試飲会を開催しました
試飲会にご参加いただきました皆様、ありがとうございました。 また、関心を寄せて頂いたり、Twitterでリツイートして、開催案内の拡散にご協力いただいた方へお礼を言わせて下さい。 ありがとうございました。 今回ご参加いた続きを読む “大阪・十三、茶淹で9種類+αの小さな試飲会を開催しました”
南河内の車窓から。 #ペットボトル #お茶 #ファミリーマート #駅 #ラベルコラボ from Instagram
南河内の車窓から。 #ペットボトル #お茶 #ファミリーマート #駅 #ラベルコラボ (from Instagram)
ワインボトル型の水出し茶ボトルの使用後のメモ(備忘録)
まだ梅雨が明けていませんが、暑い日が多くなってきました。 日本茶屋さんでよく見かけるワインボトル型の水出し茶ボトル(ハリオのフィルターインボトル)のメモです。 購入前の参考に。 購入後の注意点。 と、いった感じ… 説明書続きを読む “ワインボトル型の水出し茶ボトルの使用後のメモ(備忘録)”