茶葉が広がる世界を見せるには

お茶を淹れるのが楽しい、お茶の葉っぱが開く(広がる)のを見るのが好き!というような、そんなお茶好きが高じて、お店を開かれる場合もあるんじゃないかな?と、お茶のお店の店主さんとお話ししていて思いました。 で、で、そういう場続きを読む “茶葉が広がる世界を見せるには”

独り言…結果的に丸く収まって良かった。えぇ感じの朝♪ お茶は #ムジカティー の堂島ブレックファースト お菓子は #福寿園 の抹茶ヴァッフェル #teatime from Instagram

独り言…結果的に丸く収まって良かった。えぇ感じの朝♪ お茶は #ムジカティー の堂島ブレックファースト お菓子は #福寿園 の抹茶ヴァッフェル #teatime (from Instagram)

昨日、お茶友達に連れて行って貰いました。京都、寺町蛸薬師の日本茶ティースタンド。10代と思われる若者が日本茶に触れてるのが新鮮だった♪ #お茶の時間 #teachannel from Instagram

昨日、お茶友達に連れて行って貰いました。京都、寺町蛸薬師の日本茶ティースタンド。10代と思われる若者が日本茶に触れてるのが新鮮だった♪ #お茶の時間 #teachannel (from Instagram)

ペットボトルの緑茶「伊右衛門」を振り返って

つらつらと思いつくままに、ペットボトルの緑茶「伊右衛門」について書いてみようと思います。 京都福寿園というと、今だとペットボトルの緑茶「伊右衛門」を思い浮かべる人が多いと思います。 「伊右衛門」がでる前は、それほど知名度続きを読む “ペットボトルの緑茶「伊右衛門」を振り返って”