頂いて美味しかったので、勿体ないから感想を書きます。 対馬紅茶、紅ふうき、大石農園製茶工場。 香りと味に爽やかな青みがあった。しっかりとした渋みも。 対馬って暖いのだろうか。 なんとなく、こってりのチャーシューとか生クリ続きを読む “対馬紅茶、紅ふうきの感想”
タグアーカイブ:べにふうき
茶の品種の見た目の違い
2014年、ムジカから杵築紅茶の販売が開始されました。 今年は、べにふうき、べにたちわせ、匂い桜の三種。 同じ袋で同じ重さで袋詰めされてるのに、膨らみ具合が種類によって違うことがあるんです。 生産者さんが、製法を変えてい続きを読む “茶の品種の見た目の違い”
新茶飲みくらべ ワークショップ
五月も中頃になると、ある程度新茶も出そろいます。 お茶ファンの皆さんはすでに、新茶を飲んで季節を感じているのではないでしょうか。 東京渋谷駅から迷わなければ、10分弱と思われる場所で、毎週土日開催されている青山ファーマー続きを読む “新茶飲みくらべ ワークショップ”