袋を開けてみる。これはこういう香りだから、以前飲んだことのあるアレと同じような味わいだろう。そうすると、表面がツルツルとしてるポットより、ざらつきのある急須の方がいい感じに入りそうな気がする(予測)。そんなことを考えて淹続きを読む “お茶の淹れ方に幅を付けるアイデア”
タグアーカイブ:紅茶
ミルクティーを飲むときは、濃い目の紅茶にたっぷりのミルクで
紅茶を飲みたくなったしまいました。 ポット>マグカップ>ティーカップ で紅茶の量は変わります。なのに、ちょっとお腹に空きがなくて、ティーカップじゃ物足りない、マグカップで飲みたい!でも、しっかりしたミルクティーが飲みたい続きを読む “ミルクティーを飲むときは、濃い目の紅茶にたっぷりのミルクで”
めちゃおいしかったっ!の勢いで
筆者は、お茶とお菓子いろいろと組み合わせて試してみるのが結構好きです。もしかしたら、めちゃおいしい組合せが見つかる幸運に恵まれるかもしれないから。 と書いてるそばから、この組み合わせ、なかなかのヒットでした! セブンイレ続きを読む “めちゃおいしかったっ!の勢いで”
おうちにいることで、身近に感じることも…
おうちでお茶を飲むときに、紅茶でも緑茶でもいいのですけど、どういう器で飲みますかー 誰かが見てるわけじゃなし、自分のお気に入りのがいいような気がするんですよね。 というわけで、マグカップで飲んでます。プライドオブスリラン続きを読む “おうちにいることで、身近に感じることも…”
いつも飲みたいわけじゃないけど
思い出したように飲みたくなるお茶。ルフナ。 ちょっとスモーキーな感じがする。記念の紅茶缶だけど、中身はルフナ。 ヌワラエリヤ。 水色がやっぱり他のと比べると淡いなー。 なぜか、上級キーマン、飲むとチーズなものがほしくなり続きを読む “いつも飲みたいわけじゃないけど”