昨夜、お茶の葉っぱの大きなOPの紅茶を入れたところ、ポットの注ぎ口に開いた茶葉が詰まってしまって困りました。 ポットの中に紅茶があるのに、ゆっくりとしか紅茶が出てこなくなり、カップに注ぎ切るまでに時間がメッチャ掛かるんで続きを読む “ポットの注ぎ口が茶葉で詰まってしまった、どうしよう?対策”
カテゴリーアーカイブ: 紅茶
茶こしなしで紅茶を頂く(OP編)
noteに茶こしが無い時の紅茶の入れ方という記事を書きました。そのときはBOP相当だったので、今回は葉っぱの大きいOPで実施してみました。 使ったのは、D&Departmentのスペシャリティーダージリン。 一杯続きを読む “茶こしなしで紅茶を頂く(OP編)”
私見:茶葉入り、茶葉なしのポットオブティーを考える
ポットオブティーの記事を二つ(ティーハウスムジカとおうち)書きました。 どちらも特に思うところは書いていません。 と言うことで、思うところを書きたいと思います。 ポットオブティーとは ポットで紅茶を提供することを指します続きを読む “私見:茶葉入り、茶葉なしのポットオブティーを考える”
おうちのポットオブティー
ティーハウスムジカのポットオブティーを書いたので、おうち編。 紅茶はキーマンベースのライチ紅茶。 お菓子は、キャラメル味ミレービスケット。 最初はミレーが6枚。茶こしもキレイ。 一杯目、淡い水続きを読む “おうちのポットオブティー”
チャイ(牛乳だけの煮出し紅茶)
筆者は大阪に住んでいます。朝晩、随分冷え込むようになりました。こんなときは両手で覆うようにマグを持って、ふぅふぅしながら飲むチャイが恋しい。今回は、チャイについて書きます。 日本でチャイというと、牛乳の入ったしっかり煮出続きを読む “チャイ(牛乳だけの煮出し紅茶)”