暑い夏、上手に使いたい水出しのお茶

梅雨が終わって暑い日が続く大阪です。 湿度が高いので、日陰に入っても、残念ながら涼しくないです。 風も本当に残念だけれど、吹いたとしても生暖かい。 話は変わって、本題に入ります。 夏のお茶というと、どんなのを想像しますか続きを読む “暑い夏、上手に使いたい水出しのお茶”

おしゃれ×紅茶×容れ物

先日、お茶友達さん「TEASPOT」とギャラリー&イベントスペースさん「itochiha」のイベント「TeaMeeting & itochiha図書館びらきと、本の登録会」に参加しました。 ちゃぶ台形式で、一つの続きを読む “おしゃれ×紅茶×容れ物”

紅茶屋のマスターと話し始めるキッカケのキッカケ(10時3時さんについて)

たぶん、どこかの常連になるときには、誰しもが何かのキッカケとなる出来事があるんじゃないかって思います。 僕は、今はなき堂島ムジカの常連でした。 そういう風になるには、それなりのキッカケがあり、マスターと話し始めるときもキ続きを読む “紅茶屋のマスターと話し始めるキッカケのキッカケ(10時3時さんについて)”

静岡、さすき園の白がなくなりました!振り返ると大事な話だと気が付いた。

少し前になくなりました。深蒸し煎茶のティーバッグ。 僕の好みとしては、ティーバッグを入れた深めのコップに、熱めのお湯を注いで、30秒ほどで、5回ほど上下させて頂くのがいい感じでした。 入手したのは、東京の渋谷ヒカリエのD続きを読む “静岡、さすき園の白がなくなりました!振り返ると大事な話だと気が付いた。”

twitterで再掲して少しでも反応のあった過去記事(2015-02-25)

twitterに、コメントをつけて過去の記事を取り上げています。 ひとつでも、クリックがあった記事をコメントつきで紹介します。 なお、重複して取り上げた記事もありますが、コメントが違うので、そのまま載せました。 実験の記続きを読む “twitterで再掲して少しでも反応のあった過去記事(2015-02-25)”