少し前になくなりました。深蒸し煎茶のティーバッグ。 僕の好みとしては、ティーバッグを入れた深めのコップに、熱めのお湯を注いで、30秒ほどで、5回ほど上下させて頂くのがいい感じでした。 入手したのは、東京の渋谷ヒカリエのD続きを読む “静岡、さすき園の白がなくなりました!振り返ると大事な話だと気が付いた。”
タグアーカイブ:ムジカ
twitterで再掲して少しでも反応のあった過去記事(2015-02-25)
twitterに、コメントをつけて過去の記事を取り上げています。 ひとつでも、クリックがあった記事をコメントつきで紹介します。 なお、重複して取り上げた記事もありますが、コメントが違うので、そのまま載せました。 実験の記続きを読む “twitterで再掲して少しでも反応のあった過去記事(2015-02-25)”
マニアックなお茶淹れテクニック(静岡梅ヶ島の和紅茶合宿編)
静岡県静岡市の梅ヶ島、初回に訪れた和紅茶合宿(かなざわゆうさんのページ、梅ヶ島の齋藤さんのページ)では、和紅茶と煎茶を淹れました。 次のミッションに対して、お茶淹れテクニックを駆使しました。 電気ポットで浮いてしまう紅茶続きを読む “マニアックなお茶淹れテクニック(静岡梅ヶ島の和紅茶合宿編)”
尾道紅茶のキャンディを淹れてみた。
実家で尾道紅茶のキャンディを淹れました。尾道紅茶は、広島県の尾道にある今川玉香園茶舗さんのセイロンティーのブランド。なので、キャンディはセイロンティーの一種になります。 どうして、尾道紅茶を淹れたくなったのかというと 先続きを読む “尾道紅茶のキャンディを淹れてみた。”
炒りたてほうじ茶で消臭できるんです!
昨日、餃子づくりを教わったのですが、餡をお持ち帰りしました。餃子の皮を作る手間を省いて、肉の餡を小振りのハンバーグっぽく焼いて頂きました。 それで、この餡にはニンニクが入っているので、部屋にその臭いが残ることになり・・・続きを読む “炒りたてほうじ茶で消臭できるんです!”